とよはしパパママレポーターブログ › イベント › クチンオレン › 路面電車で行こう!9/19までスタンプラリー開催中

2021年08月16日

路面電車で行こう!9/19までスタンプラリー開催中

路面電車で行こう!9/19までスタンプラリー開催中

路面電車で行こう!9/19までスタンプラリー開催中

みなさん、スタンプラリーはお好きですか?
学校の旅行や遠足系イベントでもよく行われる、企画型ゲームのアレです。


現在、豊橋鉄道では夏休みイベントとして、路面電車スタンプラリー2021を開催中。
詳細は下記の通りです。


【期  間】
令和3年9月19日(日)まで

【参加方法】
①市内線1日乗車券を購入し、スタンプ台紙を受取る
(窓口でスタンプラリー参加とお伝え下さい)
・料金 大人500円、小人250円
・対象1日乗車券 窓口販売(渥美線新豊橋駅・市内線競輪場前駅向かいにある市内線営業所)、モバイル1日乗車券、駅前自動券売機
・台紙配布場所  渥美線新豊橋駅、市内線営業所
 ※モバイル乗車券、駅前券売機で購入された方は、新豊橋駅または市内線営業所でスタンプ台紙を受け取る




我が家が参加したのは7月某日。
スタンプ台紙を受け取り、豊橋駅を出発です。
路面電車で行こう!9/19までスタンプラリー開催中

渥美線は乗り慣れている我が子たちですが、路面電車に乗った経験は数えるほど。
旅行気分が高まります。

路面電車で行こう!9/19までスタンプラリー開催中

集めるスタンプは全部で5個。
スタンプ設置場所の1つである豊橋市役所で、親としてはこんな発見がありました。

路面電車で行こう!9/19までスタンプラリー開催中

とよはし物語館手筒花火体験パーク
市役所の13階にこんな場所があったとは!!
知る人ぞ知る、趣味の部屋的な香りがしました...
ご興味のある方はぜひ。

12時半に出発し、途中公園で30分のランチを挟みつつ、最終目的地に設定したココニコの
体験発見プラザで閉館(の17時まで遊ぶつもりが、その日は開館18時まで延長というトラップあり)
まで存分に遊び、最後に新豊橋駅で記念品を頂いて帰るという、大満足の1日になりました。
欲を言えば、一日乗車券をフル活用しなければスタンプが集められないルート設定だと
なお良かったかも(歩けちゃう距離で、一日乗車券の必要性がありませんでした、無理矢理乗りましたけどね)。

スタンプラリー、こどもの頃以来でしたが楽しいものですね。
(御朱印集めが流行っているのも納得です。)
夏休みの思い出に、親子でのご参加はいかがでしょうか。

路面電車で行こう!9/19までスタンプラリー開催中

余談ですが、昔外国人の方々にスタンプラリーの話をした時、
どんなアクティビティなのか想像できていなかったようでした。
スタンプラリーって、はんこ文化に起因する日本独特のアクティビティなんでしょうか?
(単純にわたしの語学力の問題?!)
ご存じの方がいたら、教えて頂きたいです♡




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
無料で写真館クオリティ!親子で記念写真✨
祝日何作ろうかな?迷ったらいーばしょサロン花田へ
パパママレポーター、出展します!【子育て応援フェス】
えっ、きりんさんのごはんを育てよう!?
夏休み企画!親子でスマホとの付き合い方を知ろう~親子で学ぶ情報リテラシー~
積水ハウスpresentsココフリマin ミラまち 7/7(金)7/8(土)の2日間開催!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 無料で写真館クオリティ!親子で記念写真✨ (2025-02-13 14:00)
 祝日何作ろうかな?迷ったらいーばしょサロン花田へ (2025-01-30 14:00)
 パパママレポーター、出展します!【子育て応援フェス】 (2024-10-31 14:00)
 えっ、きりんさんのごはんを育てよう!? (2023-08-31 14:00)
 夏休み企画!親子でスマホとの付き合い方を知ろう~親子で学ぶ情報リテラシー~ (2023-07-31 14:00)
 積水ハウスpresentsココフリマin ミラまち 7/7(金)7/8(土)の2日間開催! (2023-07-03 14:00)

Posted by とよはしパパママレポーター at 14:00 │イベントクチンオレン