2024年08月28日

豊橋市 乳児健診2回目 受診レポート



こんにちは!
パパママレポーター6期生のはらです!
2歳と10か月の姉妹のママです。
人生初のブログ・・・インスタに引き続きこれまた作りながらドキドキしてますheart

さてさて、つい先日、次女が乳児健診2回目を受診してきました。
2年前に受けているもののどんなんだっけ!?って思ったので
参考までにその内容についてご紹介しまーす!



予約について



4か月健診は郵送で集団健診の案内が来るけど、6~10か月で受ける健診は郵送での案内はなし。
自分で医療機関に予約して受診になるよ!期限は1歳1か月になる前日まで。
長女の時は市から郵送で案内が来たので今回も郵送かと思っていた私、危なかった・・・face07
母子手帳と一緒に配布されたピンク色の冊子「受診票つづり」に分かりやすく載ってたよ!


受診はいつものかかりつけ病院でもよし!
これを機に違う病院へ行ってみよう!っていうのもアリface01
(↑これはチャイルドサポートプランの時に他のママ達とこんな話になって、なるほど〜でしたicon
実施している医療機関は市のホームページに載ってるよ!
予約方法は医療機関によって違うから確認してみてねicon12


受診日当日



我が家はかかりつけの小児科で受診することに。

受診時の持ち物

・母子手帳


・受診票 ⇒受診票のつづりの中にあるよ!


・診察券 ・保険証 ・受給者証 ⇒お薬もらう場合があるため


・いつものお出かけセット



flower看護師さんの発達確認
・首すわり、寝返り、1人座りなどがいつできるようになったか
・どんな言葉を発するか
・受診時の月齢に応じた発達の確認
(我が家は10か月の時だったから積み木を打ち合わせる?バイバイする?発音まねる?とか)
発達について、とにかく聞かれまくる!笑
ある程度予習しておいた方がよかったな。。。
母子手帳や写真や動画を見ながらいつ頃だったか必死に答えたけど
2人目って何かと記録が簡素になりがちで・・・
今後はしっかり記録しようと反省しましたkaoicon10

flower身体測定
体重、身長、胸囲、頭囲を測って
母子手帳の9~10か月児健康調査のページに記入してくれたよ。

flower医師の診察
いつも同じ先生なのに毎回ギャン泣きicon11
聴診器とか雰囲気で泣けちゃうよね~~。
先生からは食事やミルクの回数や身体測定結果の確認もあったよ。
暑い日が続いて汗疹がでてしまったので、ついでに処方箋を出してもらいましたicon


以上で健診は終了!
受診票の内容だけだったので無料でした!!


簡単なレポートだけど、これから受診する方の参考に少しでもなってくれたら嬉しいですface02


  


Posted by とよはしパパママレポーター at 14:00子育て体験談はら

2024年08月21日

市役所にこんな所があったの??

こんにちは
パパママリポーター6期のなおです
子連れでママ友とランチするのどこにしよう?と悩む事ありますよね
そんな時ここはどうでしょう

豊橋市役所の13Fにあるコスタリカシティガーデンです‼




眺めの良い景色を見ながら食べる前菜ビュッフェとフリードリンクが付いたランチは格別です


ランチメニューは魚・肉料理が週替わりで楽しめるウィークリーランチやパスタなどからメインを選び、パンかライスを選びます
パンを選んだ方が焼きたてのパンが何個でも食べれるのでオススメです‼とっても美味しいです‼
私はウィークリーランチの魚を選ぶ事が多いですが、今日のは格別に美味しかったです



そして季節の野菜を使った前菜ビュッフェとフリードリンク、スープも飲み放題なので、お腹いっぱい食べることができます‼



デザートは別料金ですがお腹に余裕があればぜひです♪

もちろん子連れでも大丈夫‼
子供椅子もあるし、店内が広いのでベビーカーもそのまま席の近くに置いておけます

3歳以上からは注文が必要ですが、小学生まで頼めるチャイルドパスタや3~6歳限定のキッズセットがあり、パンやジュースがたくさん飲めてキッズたちも大満足間違いなしです‼


ぜひぜひ市役所に美味しいご飯を食べに行きませんか??



コスタリカシティガーデン
住  所:豊橋市今橋町1番地 豊橋市役所 東館13階
電話番号:0532-51-3048
営業時間:11:00~21:30
定 休 日:なし
駐 車 場:市役所の駐車場を利用して会計時に駐車券を見せれば無料になります



  


Posted by とよはしパパママレポーター at 14:00おすすめ店なお

2024年08月14日

暑い日も寒い日も楽しめる室内プール

初ブログ投稿のさおです。

子どもにどこで身体を動かせようかなー、たくさん遊ばせてぐっすり寝てほしいなー、だって寝ている間にママは自分時間確保したい♡やっぱり子どもに疲れてもらうには、プール!
トレーニングジム、室内温水プール、シャワー、お風呂が揃っている【りすぱ豊橋】の紹介です。


利用料はこちら。(りすぱ豊橋のホームページから引用)


安いー!!!ちなみに幼児は0歳からでも料金はかかります。

年少&1歳児と行きましたが、1歳児は水遊び用オムツの上から水着を履きました。


プール内は撮影禁止なので雰囲気が伝わらないのが残念です…
この安さなのにただ泳ぐ、歩くだけのプールだけじゃなく、1歳児でも楽しめる噴水や滑り台もあるんです!もちろん普通のプールや流水プールもあるので、ダイエット目的で私は1人でも利用しています。

2階のガラス越しなので、分かりづらいですよね
プールの写真が見たい方はりすぱ豊橋のHPでチェック☑️

プールで疲れた後は、休憩スペースに。広ーい畳と机がこんなにあります。

持参したお弁当を食べている人や、プール後のお決まりの自販機アイスを食べてる子達がいっぱいいました。

平日開館と同時に行ったので、ガラガラに見えますが普段は賑わっています。

赤ちゃんはここでゴロゴロするのもありですね。


他にも卓球ができたり…と、【りすぱ豊橋】は大人も子どもも身体を動かせるオススメ施設です!



りすぱ豊橋
住所:豊橋市東七根町字宝地道10
☎️電話番号:0532-38-5151
営業時間:10時~21時
定休日:毎週月曜日(休日・祝日の場合翌日休館)
️駐車場:たくさん有 

  


Posted by とよはしパパママレポーター at 14:00遊び・遊び場さお

2024年08月08日

【豊橋】懐かしさ満点の花火屋「天野商店」子供が好きな花火を探すならココ!!



こんにちはhiyoko01hiyoko_02hiyoko01
「普通が一番!」 の豊橋の一般人きむむです。


子どもと花火の思い出作ってますか?
大きな打ち上げ花火を見るのも楽しいけど、子どもと好きな花火をして楽しもう!
私は、ヘビ玉が好き~♡


子どもと花火を選ぶなら、駄菓子屋みたいに花火が並んどってワクワクする「天野商店」さんに行ってみりん。


 \ お店の様子 /



お店は水上ビルの中にあって北側と南側のどちらからでも入れるよ



駄菓子屋みたいじゃない?
いろんな花火と懐かしいおもちゃ♡





\ おすすめな理由 /


花火買うなら、ここの花火屋さんオススメするよー。

・とにかく種類が豊富
・どんな花火か教えてくれる
・朝早くから開いてる

花火に火をつけるための線香が懐かしすぎて、子どもより私の方が興奮しちゃったのは内緒
お店の人が花火に詳しいから、子どもが好きそうな花火かどうかも買う前にわかるよ~



子供との花火も、いつかは懐かしい思い出になるね。
花火見つけに行っといで~hiyoko01hiyoko_02hiyoko01

\ この記事のInstagramはこちら /
https://www.instagram.com/p/C-1evSFv55t/?utm_source=ig_web_copy_link


\ お店の基本情報 /

店名:天野商店(公式HP)
住所:愛知県豊橋市駅前大通3丁目118
電話番号:0532-52-7945
営業時間:7:00~18:00頃
定休日:日曜日
(※時期や季節により異なる場合があります。お問い合わせください)
駐車場:なし
(近隣に有料パーキングあり)


  


Posted by とよはしパパママレポーター at 14:00おすすめ店きむむ