とよはしパパママレポーターブログ › はしこ › 親子で本格実験ができる!豊橋市視聴覚教育センター

2021年08月05日

親子で本格実験ができる!豊橋市視聴覚教育センター

こんにちは!
6歳&1歳の兄弟ママのはしこです。

我が家の6歳の長男は大の実験好きです!

豊橋市視聴覚教育センターにて親子で楽しめそうなワークショップを開催していたので行ってきました!

小学生以来行ってないと言うパパママも多いので、大人も子供にかえる気持ちでぜひ行って欲しいです♪

7月のワークショップでは『サイエンスアクアリウム(浮沈子)』を作りました。
費用200円、時間30分程度、定員10名
※ワークショップの内容は毎月変わります。

親子で本格実験ができる!豊橋市視聴覚教育センター
親子で本格実験ができる!豊橋市視聴覚教育センター

容器を手で押すと中の魚が沈み、離すと浮くとっても不思議な仕組みです。
作った後にはこの不思議な仕組みをしっかり解説してくださるのもここならではだと思いました!

材料や道具はすべて用意されています。
親子で本格実験ができる!豊橋市視聴覚教育センター

対象年齢は小学生〜大人でしたが年長の息子も自分で話を聞いて手順通りできました。
3〜4人教える方がいるため、分からない時は気軽に質問出来ます。

絵を描くのが好きな息子はサインペンで魚に色を塗るのが楽しそうでした!
「全部の色を使うんだー!」と
真剣に色塗りする姿を見て、参加して良かったと思いました。

親子で本格実験ができる!豊橋市視聴覚教育センター
親子で本格実験ができる!豊橋市視聴覚教育センター

魚は2匹いるので私も一緒に書きました。
親子で本格実験ができる!豊橋市視聴覚教育センター

魚以外にも、ビー玉など水に入れるとキラキラする装飾もあります。
水に入れる時にストンっと沈むものがある一方で、うまく沈まないものはどうやったら沈むか一緒に考えたりして楽しめました。


いざ、魚を入れるのですが、想像以上に難しい…。

沈みすぎても、浮きすぎてもダメなので、魚の中に入れる水の量を何度も調整しました。
親子で本格実験ができる!豊橋市視聴覚教育センター

失敗した魚を取り出す時は手でできないので、磁石やピンセットを使って助け出します。
親子で本格実験ができる!豊橋市視聴覚教育センター

手先が器用な長男は「ぼくがやる!」と進んで助け出してくれました。

何度も挑戦して無事、成功しました!
親子で本格実験ができる!豊橋市視聴覚教育センター

微妙な水の量の違いで魚の浮沈する速さが違うので、親子でどっちの魚が早く浮沈するか競争も出来て楽しかったです!

今回のワークショップで学んだ浮沈子は中学高校レベルの物理学だそうですが、遊びながら学べたのでとっても分かりやすく、子供も帰宅してから主人に教えたりしていて大満足でした!

豊橋市視聴覚教育センターの事務室にてお家で楽しめるキットが販売しているので、夏休みのおうち時間にもオススメしたいです。

親子で本格実験ができる!豊橋市視聴覚教育センター

紹介したワークショップやプラネタリウム、実験ショーなどの情報はホームページに載っているのでぜひチェックしてみてくださいね!

●とよはしプラネタリウム
視聴覚教育センター・地下資源館HP
https://www.toyohaku.gr.jp/chika/

〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町字火打坂19-16
TEL.0532-41-3330




同じカテゴリー(はしこ)の記事画像
こどもの成績表の見方・褒め方講座に参加したら子育てが楽しくなった!
発達障害と診断されるまで【後編】
発達障害と診断されるまで【前編】
フリマ初心者も大丈夫!経験者ママがコツを教えます★
ママが主役のフリーマーケット『ココフリマ』に参加【次回5/19開催】参加者募集中
2021年3月パパママレポーターブログまとめ
同じカテゴリー(はしこ)の記事
 こどもの成績表の見方・褒め方講座に参加したら子育てが楽しくなった! (2021-12-04 14:00)
 発達障害と診断されるまで【後編】 (2021-11-13 14:00)
 発達障害と診断されるまで【前編】 (2021-11-11 14:00)
 フリマ初心者も大丈夫!経験者ママがコツを教えます★ (2021-09-01 14:00)
 ママが主役のフリーマーケット『ココフリマ』に参加【次回5/19開催】参加者募集中 (2021-05-01 14:00)
 2021年3月パパママレポーターブログまとめ (2021-04-23 14:30)

Posted by とよはしパパママレポーター at 14:00 │はしこ