とよはしパパママレポーターブログ › 子育て体験談 › くじけたママ友作り・乳児編②

2020年12月12日

くじけたママ友作り・乳児編②

小学1・4年生の子供がいますLinoです。

くじけたママ友作り・乳児編②

出産前、ヨガ教室でお知り合いになったAさん。

とっても人当たりのいい可愛い人でした。

マタニティヨガと同じヨガ教室で、子供をつれて行ってもいいリカバリーヨガのクラスに参加して再会しました。

しばらく会っていなかったので、お互いの報告などをしながらしばらく同じ教室でヨガをやっていました。

そこへ別の場所でAさんとお友達になったBさんが参加するようになりました。

私がAさんとおしゃべりしていると、BさんがAさんに話しかけてきて、私は話に入れないことが続きました。

話に入れないことがストレスになってきて、違う曜日に通うことにして2人の姿を見ることをやめました。

Aさんとは4年ほど年賀状のやりとりを続けていましたが、喪中などが重なり疎遠となりました。

私の<ママ友の苦い思い出>です。

次回は<午前中児童館に行けなかった理由>です。


同じカテゴリー(子育て体験談)の記事画像
祝日何作ろうかな?迷ったらいーばしょサロン花田へ
プログラミング体験が300円!! のびるんdeスクール!!
なんと500円!?家事代行サービス
豊橋市 乳児健診2回目 受診レポート
初めてのPTA 実際PTAって何するの?
ワンオペ育児の救世主になる!? ココニコ土日祝託児について
同じカテゴリー(子育て体験談)の記事
 祝日何作ろうかな?迷ったらいーばしょサロン花田へ (2025-01-30 14:00)
 プログラミング体験が300円!! のびるんdeスクール!! (2024-10-23 14:00)
 なんと500円!?家事代行サービス (2024-09-11 14:00)
 豊橋市 乳児健診2回目 受診レポート (2024-08-28 14:00)
 初めてのPTA 実際PTAって何するの? (2024-05-30 14:00)
 ワンオペ育児の救世主になる!? ココニコ土日祝託児について (2024-04-03 14:00)

Posted by とよはしパパママレポーター at 14:00 │子育て体験談