とよはしパパママレポーターブログ › 子育て体験談 › Lino › 4歳からできる・親子でやるプログラミングおススメ4選

2020年08月20日

4歳からできる・親子でやるプログラミングおススメ4選

小学1.4年生の子供がいます、Linoです。

今年、小学生の夏休みは2週間。例年、夏休みの宿題に追われていましたが、それもなく夏休みが終わり通常に戻りました。

本当は夏休み毎日やりたかったのですが、私と子供たちに余裕がなく、1~2回くらいしかできなかったこと。

プログラミングソフトで遊ぶ

2020年から小学校でプログラミング教育が実施されています。

我が家の4年生の息子は、このあいだ初めてプログラミング授業があったみたいです。

上の子は、1年生の時から年に数回プログラミングをやる機会を設けてきました。

ココニコで開催されているイベントではレゴやマイクロビットを使ってプログラミングを体験しました。
レゴエデュケーションプログラミング

マイクロビット

家ではインターネットでできるプログラミングソフトを利用。
4歳からできる・親子でやるプログラミングおススメ4選

いくつかご紹介します。

4歳からできる・親子でやるプログラミングおススメ4選
ビスケット<無料>
こちらは自分が描いた絵を動かします。コードはつかわず、<メガネ>とよばれるアイテムを使って絵をどういうふうに動かすかを決めます。慣れてくるとゲームを作ることもできます。4歳くらいの小さい子供でもできるので、最初は絵を描き動かして楽しんではいかがでしょう?

4歳からできる・親子でやるプログラミングおススメ4選
コードモンキー<一部無料>
おさるがバナナをとるためにどうしたらいいかを考えてプログラミングします。
豊橋市が主催するプログラミングコンテストや小学校の授業で活用されたりしました。
30ステージまでは無料で体験できます。

4歳からできる・親子でやるプログラミングおススメ4選
コード―モンキーJr.<無料>も登場し、低学年でも簡単にできるソフトになっています。こちらは無料。先日1年生の息子はこれをやって楽しかったようです。

4歳からできる・親子でやるプログラミングおススメ4選
定番のscratch<無料>
こちらは本格的にゲームなどが作れます。
Eテレの番組もあります。公式ホームページ
ちょっと難易度が高いので、最初は簡単なものから挑戦してみてください。

親世代の時になかったものを子供世代がやるときに、どうしたらいいかと悩みます。衝撃的だったのは1年生の算数で<さくらんぼけいさん>という計算方法を知った時。私の世代ではなかったので、なんでこんなめんどくさいことをやるんだろうと思いましたが、学校ではこう教えているので宿題で聞かれたときにそれに沿って説明しなければならず私も一緒に勉強しました。
プログラミング教育がどう子供に浸透していくか未知ですが、親も少し勉強しておくといいのかなと思います。

子供と楽しみながらできるものがたくさんありますし、無料イベントなども開催されているので、その時に子供だけ体験させるのではなく親も一緒に見ているだけでも違うのではないでしょうか?

書籍もたくさん発売されていますので、ぜひお子さんと体験してみてください。



同じカテゴリー(子育て体験談)の記事画像
ワンオペ育児の救世主になる!? ココニコ土日祝託児について
豊橋市役所 子どもを預けて手続きができるように
えっ、きりんさんのごはんを育てよう!?
ママパパデート最強説!?ママパパたちに夫婦の会話やデートについて聞いてみました。(2)
ママパパデート最強説!?ママパパたちに夫婦の会話やデートについて聞いてみました。(1)
3周年を迎えたココフリマ  豊橋で子育て中のママにおすすめイベント
同じカテゴリー(子育て体験談)の記事
 ワンオペ育児の救世主になる!? ココニコ土日祝託児について (2024-04-03 14:00)
 豊橋市役所 子どもを預けて手続きができるように (2023-10-30 14:00)
 えっ、きりんさんのごはんを育てよう!? (2023-08-31 14:00)
 ママパパデート最強説!?ママパパたちに夫婦の会話やデートについて聞いてみました。(2) (2023-05-01 14:00)
 ママパパデート最強説!?ママパパたちに夫婦の会話やデートについて聞いてみました。(1) (2023-03-31 14:00)
 3周年を迎えたココフリマ  豊橋で子育て中のママにおすすめイベント (2023-03-06 14:00)

Posted by とよはしパパママレポーター at 14:00 │子育て体験談Lino