とよはしパパママレポーターブログ › 子育て体験談 › Lino › どうしよう・・・全然知り合いがない!保育園編①

2021年03月19日

どうしよう・・・全然知り合いがない!保育園編①

小学4年と1年の小学生を子育て中のLinoです。

今回は7年前、上の子が保育園入園時の出来事をつづっています。

どうしよう・・・全然知り合いがない!保育園編①

仕事を始めるにあたり保育園に入れることにしました。

上の子は年小さんから入園したのですが、入園式に出たらびっくり。

たまたまこのクラス、乳児さんからいた子たちが多く、すでにママさんたちがお知り合い同士らしい。

楽しそうに話しているママたちの姿を見て、知り合いのいない私はなんだか急に不安になりました。


入園後1ヶ月して親子遠足があり<のんほいパーク>に行ったのですが、遠足という名の自由行動。

園の中で子供と二人・・・

すでに友達同士の親子が楽しそうにしているのを横目に、子供と2人ぶらぶらして遠足終了。他のママと接触することもありませんでした・・・

そんな苦い経験がトラウマになり、これから行事のたびに孤独を感じるのかな?どうしよう?と悩むことに・・・


とはいえ、普段は働いているママ同士、交流はほぼありません。

そこで私がやってみたことは2つ。

①息子の友達の名前を覚える!

迎えに行くと人懐っこい子が話しかけてくるんですね。

話しかけてきた子供には目線を合わせてお話を聞いてみると、次も「○○くんのママ~」と話しかけてくれます。

後から自分の子供に、「今話しかけてくれたお友達のお名前は何ちゃん?」と、聞いて確認。最初は「わからない」って答えもありましたが、園生活でお友達の名前を徐々に覚え教えてくれました。

私は1年かけて全員の顔と名前を覚えてみました。

②挨拶は必ずする
帰る時に誰かと一緒になったときには、ママさんにもですが子供さんに「さようなら。」と挨拶するようにしました。

挨拶って当たり前のことなんですけど私には勇気がいるもので、ときどきスルーされることもありましたが、めげずに挨拶し続ける日々。

とうとう年小さんが終わるころには顔見知りのママが増えて、心穏やかに保育園の行事へ参加できるようになりました。

卒園ごろには仲良くなったママもできたので、こんな努力は必要なかったかもしれません(笑)

ただ、子供の友達の顔と名前を知っていると、子供の話を聞いていて誰かわかるのでよかったかなと思います。

今考えれば子供の行事なんだから知り合いがいなくても孤独を感じる必要はないのですが、あの頃は初めての事ばかりで必死だった気がします。

次回は保育園編②役員引き受ける?です。



同じカテゴリー(子育て体験談)の記事画像
ワンオペ育児の救世主になる!? ココニコ土日祝託児について
豊橋市役所 子どもを預けて手続きができるように
えっ、きりんさんのごはんを育てよう!?
ママパパデート最強説!?ママパパたちに夫婦の会話やデートについて聞いてみました。(2)
ママパパデート最強説!?ママパパたちに夫婦の会話やデートについて聞いてみました。(1)
3周年を迎えたココフリマ  豊橋で子育て中のママにおすすめイベント
同じカテゴリー(子育て体験談)の記事
 ワンオペ育児の救世主になる!? ココニコ土日祝託児について (2024-04-03 14:00)
 豊橋市役所 子どもを預けて手続きができるように (2023-10-30 14:00)
 えっ、きりんさんのごはんを育てよう!? (2023-08-31 14:00)
 ママパパデート最強説!?ママパパたちに夫婦の会話やデートについて聞いてみました。(2) (2023-05-01 14:00)
 ママパパデート最強説!?ママパパたちに夫婦の会話やデートについて聞いてみました。(1) (2023-03-31 14:00)
 3周年を迎えたココフリマ  豊橋で子育て中のママにおすすめイベント (2023-03-06 14:00)

Posted by とよはしパパママレポーター at 14:00 │子育て体験談Lino